通常のrender

ここを右クリックして

- Quick render as audio clip
- Render as audio clip
- Render and replace
どれを選んでも、
バウンスしたファイルにはオートメーションが反映されない。

↓Render and replace後

こんなにカットオフとレゾナンスのオートメーションを描いてるのに
反映させ方
まとめて選択する

左上の▼から
Tools > Consolidate playlist selection > From selection start

いつも通りの書き出しのウインドウが出てきて
書き出しができる

最初に選択したところに書き出されたオーディオファイルが置かれて、
書き出しに使ったパターンとかオートメーションはミュートになる

書き出されたオーディオファイルは、
Render and replaceとかでバウンスしたときと同じように
ミキサーにはアサインされてない
おわりに
公式マニュアルにある該当箇所のリンク張っておきます
コメント