プログラミング 【raspberry pi pico】C/C++で開発するならUSBのON/OFFスイッチがあると便利 ※アフィリンク有動作確認がめんどいラズパイピコとC/C++での開発だと、ソースを書き換えるたびにコンパイルして、bootselボタン押しながらUSBの抜き差しをしないといけない。これがダルすぎる。せめてUSBの抜き差しはラクにしよう。ラズパ... 2025.07.19 プログラミングラズパイ商品紹介
プログラミング c/c++に関する超初歩的なこと 初学者すぎてもはや誰も書いてくれてないレベルのことでつまずきまくったのをまとめました誰かの参考になるといいな。引数についてる「*」と「&」は何?「*」:「ポインタ型」、「参照先の値を使う」「&」:「アドレスを取得する」 関数に配列とか構造体... 2025.07.19 プログラミング備忘録
備忘録 WordPressの管理画面に「このサイトは古いバージョンのPHPを実行しており、~」と表示されてた ↑こんなのが初めて出て焦ったXServerを借りてる人向けの記事だから、それ以外のサーバーの人は他のサイトを見つけてみてねPHPのバージョンを上げようPHPがなんなのかはまったくわからないけど古いバージョンを使ってて怒られてるなら新しいバー... 2025.07.19 備忘録