【道具不要】在宅勤務の休憩中にできるカンタン筋トレ

生活

在宅勤務で着々と死亡リスクを上げてしまっている皆さん
1,2分だけでも体を動かしましょう

在宅勤務中の眠気の解消にもオススメ

道具は不要だし、
都内のワンルームみたいな狭い場所でできる種目ばっかりだからやってみてね

カーフレイズ

効く部位:ふくらはぎ

背伸びの動きを繰り返すだけの種目だけど
偏平足解消、足の冷えにも効果アリ

デスクの前で立ってできるのがいいよね

参考動画
カーフレイズの正しいやり方。自宅で手軽にふくらはぎを強化!【30回×3セット】

※簡単な動きだから調子に乗ってたくさんやったら、次の日すごい筋肉痛で歩き方がカクカクになったのでほどほどに

スクワット

効く部位:お尻、モモ裏、前モモ

お尻とか太もものデカい筋肉の筋トレで代謝が上がるからダイエットにも超オススメ
重心を意識しないとヒザやスネを傷めやすいから参考動画を観てからやってみてね

参考動画
【自宅筋トレ】なかやまきんに君の正しいスクワットを学ぼう。

ニーアップ

効く部位:腸腰筋(太ももを持ち上げるための筋肉)

腸腰筋がザコいと猫背とか反り腰になるらしいよ。

座ってやる方法

この動画の前半の種目
腸腰筋の効果的な筋トレ【2種目】

立ってやる方法

以前見かけた動画が見つからなかったから3Dモデルで説明

①立ったまま、モモ上げの要領でヒザが90°になるまで片足を上げる
②足が床につくギリギリまでゆっくり下げる

これを片足ずつ30回もやれば太ももの付け根がジンジンするよ

※足が床につくと脱力しちゃうから、床にはつけずに連続して上げ下げすると効果的

高齢者のリハビリとかでもやる種目だから、
足腰に不安がある方にオススメ

おわりに

陽に当たって外を歩く習慣がベストだけど、
仕事忙しいとそんなの無理だよね。

どの種目もしんどくなったらやめてOKだし、
超追い込んでもOK

仕事中の息抜きとしてもオススメだから気楽にやってみてね。

タイトルとURLをコピーしました