【道具不要】在宅勤務の休憩中にできるカンタン筋トレ:上半身編

生活

姿勢の改善、肩こり首こり対策になりそうなやつをピックアップしたよ~

ウォールプッシュアップ

壁に向かってする腕立て伏せ

デスクワークだとガチガチになりやすい
胸筋も動かせるし、肩甲骨も動かせる

参考動画
ウォールプッシュアップ


かかとを床につけることを意識すると、
ふくらはぎともも裏も伸ばせるよ

椅子エルボープル

座ったままするエルボープル

これも肩甲骨を動かせていいよ。

肘で背もたれを押す。
押すときに胸を張って、肩甲骨を寄せながら肩甲骨を下げる意識で。

参考動画(これを座ったままやってね)
エルボープル|Home Exercise

シーテッド・レッグレイズ

椅子に浅く座って太ももを上げる種目

太ももを持ち上げる腸腰筋と腹筋に効くよ
(腸腰筋が衰えてると猫背になりやすいらしい)
「足を上げる」ことよりも「腹筋を伸縮させる」ことを意識すると腹筋への効果アップ

参考動画(0:00~0:04で行っている両足を上げる動作)
Do this seated exercise 100 times a day to clearly shape your abdomen, waist, hips, and legs

腰に負荷がかかりやすくて、反り腰になりやすいから注意

おわりに

トレーニング目的でもいいけど
仕事の息抜き、眠気覚ましにも有効だからやってみてね。

下半身編はこちら↓
【道具不要】在宅勤務の休憩中にできるカンタン筋トレ:下半身編

タイトルとURLをコピーしました