optiplex GX280 マザーボード上のコイン電池の外し方

備忘録

「ラッチをつまむと片側が浮き上がる」みたいな便利なソケットじゃなくて戸惑った。

問題のソケット

4か所にプラスチックの爪が引っかかっていて、
マイナス電極側(画像左側)にも、プラス電極側(画像右側)にも
着脱に便利なラッチやボタンはない。

一応、マイナス電極側(画像左側)の爪のほうが引っかかりが浅い。

参考になった動画

How to replace the CMOS Battery on a GX280 – YouTube

35秒あたりで、電池の下にドライバーをぶっ差して外してる

実際に外してみた

参考動画とはマザーボード上の電子部品たちのレイアウトが違くて、
そもそもドライバーを真横から差し込めるポジションが全然なかったんだけど
なんとかマイナス電極側から差し込めた。

強めに力を入れても
コイン電池の下にあるマイナス電極にドライバーが擦れるだけだから、
全然問題なさそうだった。

タイトルとURLをコピーしました